レシピ検索
夏野菜の薬味ご飯
夏野菜の薬味ご飯の材料
【2人分 / 調理時間:20分】 | |
炊きたての発芽玄米ごはん | |
又は玄米ご飯 | 茶碗2杯分 |
ナス | 1本 |
キュウリ | 1/2本 |
ミョウガ | 1個 |
長ネギ | 1/4本 |
青唐辛子(種は除く) | 1/2本 |
ショウガ | 少々 |
青じそ | 2枚 |
醤油 | 大さじ2〜3 |
削り節 | 1パック |
夏野菜の薬味ご飯の作り方
- 1. ナス、キュウリ、ミョウガは5mm角に切り、長ネギ、青唐辛子、ショウガ、青じそは粗みじんに切り、キュウリ以外はそれぞれ水にさらしてから水気を絞る。
- 2. ボウルに1の野菜を入れて醤油と削り節を加えて調味し、そのまま冷蔵庫でしばらくねかせて味をなじませる。
- 3. 炊きたての発芽玄米ご飯を器に盛りつけ、上に2をこんもりとのせ、混ぜながらいただく。
- ※野菜の薬味は冷蔵庫で2日ほど日持ちします。